リアップを生え際に効かせるために
3ヶ月継続の実践結果でリアップが生え際にも効果があると実感しました。
そのリアップを塗っている期間に筆者は生え際に効かせるためにいくつかの手法を試していました。
今回はその一つ「耳回し」を紹介します。
耳回しとは
リアップの数々のレビューをみると、頭頂部よりも生え際が効きにくいという意見が多くあります。その理由として生え際の血管が小さいということがあると思います。
それを改善するためのものが「耳回し」です。耳周辺には血管が集中しているので、そこを刺激することで頭全体の血行がよくなります。
【行うタイミング】
リアップを塗る前
【やり方】
1. 耳たぶを人差し指と親指を挟みます。
2. ほどよくひっぱり(気持ちいいと思えるぐらい)、10秒ぐらい維持します。
3. その後、耳たぶを掴んだまま、3分間回します。
この耳回しを行うと、顔全体がほてってきます。その後、リアップを塗りましょう。YouTubeを見ながらでも行えるので手軽にできます。
※誤解していただきたくないのは、血行がよくなる=毛が生えるということを言いたいのではありません。血行をよくしただけでは毛が生えてくるというデータはないからです。
血行をよくすることで、リアップがより効果を発揮しやすい環境をつくることを目的としています。あくまで発毛作用があるのはリアップ(ミノキシジル外用)です。
リンク
「リアップを塗る時のルーティン①「耳回し」」への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。